【2024】しぶんぎ座流星群は東京で見るチャンスはある?極大と方角と時間をチェック!

しぶんぎ座流星群は2024年東京で見れる?極大や時間や方角

新しく年が変わって一番に見られる流星群がしぶんぎ座流星群ということで、ぜひ見てみたいですよね。

2024年は東京から肉眼で見るチャンスはあるのでしょうか。

極大や時間、方角などをチェックしてみましょう。

目次

しぶんぎ座流星群を東京から見ることはできるの?

実は、2024年は肉眼では見れる確率でいうと低そうなのです。

ただし、時間帯や場所を選べばチャンスもあるかもです。

極大時期

しぶんぎ座流星群は2024年東京で見れる?極大や時間や方角
※イメージです※引用元:o-dan

2024年の極大時間は、

1月4日18時頃

なのですが、極大だからといって必ず見えるというわけではないんですよね。

流星群の「極大」とは、流星群自体の活動が最も活発になること、またはその時期をいいます。

引用元:国立天文台

月明かりと放射点が高い位置であることも見えるための条件になります。

放射点というのは下記の図を見ていただけるとイメージし易いかと思います。

点から放射状に流星が飛び出すので、この点が地平線に近い高さだと見えないってわけなんですよね。

しぶんぎ座流星群は2024年東京で見れる?極大や時間や方角
引用元:wikipedia

「放射点」とは流星群の流星が、そこから放射状に出現するように見える点です。

流星は放射点から離れた位置で光り始め、放射点とは反対の方向に移動して消えます。

流星の数は放射点の高度が高いほど多くなり、逆に低いほど少なくなります。

放射点が地平線の下にある時間帯には流星の出現は期待できません。

引用元:国立天文台

極大時間は最も多数の流星が出現するはずですが、2024年の1月4日の18時頃は、
日本では放射点が大変低い位置にあるんです。

しかも月明かりが邪魔をする・・・

下記の一覧表は観測する条件が揃っているかがわかります。

引用元:amro.net

やはり2024年は極大でしぶんぎ座流星群を、東京で肉眼で見るのは困難ですね。

runa
runa

じゃあどうしたら見るチャンスがあるのかな?

極大時間ではチャンスが低そうですが、
放射点が高い位置にくる時間
を狙えばいいんです。

ということで、極大前ではありますが、
1月4日の5時頃です。

暗い場所で見る条件付きになりますが、1時間に10個くらいの数になりそうです。

また、極大を過ぎますが、
1月5日の2時−5時にもチャンスがあります。

この日も1時間に10個くらいと数は減りますが、放射点が高い位置にくる時間帯となります。

runa
runa

なるほど出現する数がぐんと減るって事ね!

見える時間帯と暗い場所が必須
なのはわかりましたが、方角はどうでしょうか。

見える方角

放射点から放射状に出現するので、どこの方角を見ても大丈夫です。

広い範囲で見渡すのがおすすめです。

うしかい座とりゅう座の間に位置します。

ただし、月明かりがあるため、月明りを避けた方角を探すのがポイントです!

しぶんぎ座流星群は2024年東京で見れる?極大や時間や方角
引用元:https://www.nao.ac.jp/

では当日のお天気はどうなんでしょうか。

当日の天気予報

1月4日、5日ともに晴れの予報です。

お天気的には問題なさそうですが、気温がめちゃ低いので、暗い場所へ出かける方は防寒対策必須です!

肉眼で見るためには、やはり時間と月明かりを避けることが必須となるので、条件としてはなかなか難しいかもしれません。

ただ、空をジーと見ていたらラッキー流れ星が見れるかもしれませんよ。

なんとかして見る為のポイントは?

しぶんぎ座流星群は2024年東京で見れる?極大や時間や方角
※防寒対策必須ですよ※引用元:o-dan
  • 月明かりがない暗い場所で見る
  • 広い範囲で見る
  • 目が暗さになれるまで15分くらいは粘る
  • 目がいい人は普通の人の2倍の数を見る可能性あり
  • 2024年は極大時を外した1月4日の明け方5時なので数が少ないため根気が必要

明け方に強くて、暗い場所へ行ける人は防寒対策必須でぜひチャレンジしてみて下さい!

もし2024年のしぶんぎ座流星群を見逃してしまった人は、次のチャンスはいつ頃になるんでしょうか。

runa
runa

しぶんぎ座流星群は年によって数が予想しにくいらしいよ

しぶんぎ座流星群を見逃したら次に見られるチャンスはいつ?

しぶんぎ座流星群は、活発時間が短いのと、出現数が毎年変化しやすいらしいので、予想しにくいとのことです。

ですがチャンスはまだまだありそうなんです。

次のしぶんぎ座流星群が見れるチャンス

2025年1月4日0時ころ極大

そう翌年にチャンスがありそうなのです。

月明かりに問題がないとされているから肉眼で見れる可能性があるんです。

ただ、この2025年を逃すと、次の好条件なチャンスは2030年になりそうです。

2025年は好条件と予想されてますので、2024年を逃した方は来年にかけてみてはどうでしょう!

ただ、流星群ってしぶんぎ座流星群だけではないんですよね。

三大流星群の一つがしぶんぎ座ですが、他の2つにも期待ができそうですよ。

三大流星群にチャンスあり

しぶんぎ座流星群は2024年東京で見れる?極大や時間や方角
※夏の夜空のイメージ※引用元:o-dan
  • ペルセウス座流星群:8月
  • ふたご座流星群:12月
  • しぶんぎ座流星群:1月

ベルセウス座流星群とふたご座流星群は、しぶんぎ座流星群と比較すると安定した出現率なんです。

なので2つの流星群に期待してみましょう。

ペルセウス座流星群は、2024年のピークは8月12日23時頃です。

月が22時ころに沈むそうなので、12日から13日にかけた夜中を狙うのがおすすめです。

夜の冷え込みが少ない夏は流星群を見るには良さそうです。

しぶんぎ座流星群2024年のまとめ

  • 2024年しぶんぎ座流星群を東京で肉眼で見るのは悪条件が揃っているので可能性が低い
  • 極大は1月4日18時だが、放射点が低く、夕方ということもあり極大で見れる可能性はない
  • 月が明るいため、もし見るチャンスがあるなら月明かりを避けた1月4日明け方5時頃
  • もしくは1月5日明け方2時−5時頃
  • ただし極大ではないため1時間に10個くらいの出現になりそう

この記事を書いた人

こんにちは。はじめまして!

珈琲大好きなカフェイン中毒者のモンドです♪

世の中で起きている気になる事をシェアしていこうと思います。

日々、世間を賑わせるニュースや、心ときめく事など気になることがたくさんありますよね!

コメント

コメントする

目次